プライバシーポリシー
TOP > プライバシーポリシー
「個人情報の保護に関する法律」(平成15年5月30日法律第57号、以下[法]といいます。)に基づき、お客様、当社サイトにアクセスされた方(以下、あわせて「お客様」といいます。)に対し、以下の事項を公表いたします。なお、この公表事項は、法に基づき、「ご本人が容易に知り得る状態」に置くこと及び「ご本人の知り得る状態(ご本人のお申し出に応じて遅滞なく回答する場合を含みます。)」に置くことを義務付けられている事項を含みます。
本公表事項にいう「個人情報」とは、当社がお客様から提供を受けた氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の特定の個人を識別することができる個人に関する情報をいいます。
本公表事項にいう「個人情報」とは、当社がお客様から提供を受けた氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の特定の個人を識別することができる個人に関する情報をいいます。
当社は、お客様の個人情報を、法により例外が認められている場合を除き、下記の利用目的で取得します。 また、お客様から直接書面(ホームページや電子メールなど電磁的方法等による場合を含みます。)に記載された個人情報を取得する場合は、法により例外が認められている場合を除き、その都度あらかじめ、その利用目的を明示させていただきます。
(a) 利用目的
(b) 上記の利用目的に加え、個別にご承諾いただいた利用目的については、その利用目的の範囲内で適切に利用させていただきます。
例えば、リクルート情報などのご案内の送付・配信についてご承諾いただいた場合は、それらのご案内のために利用させていただきます。
(c) すべての個人情報について、個人を特定・識別できる個人データの項目を削除して、個人を特定しない統計資料作成(その公表を含みます)のために利用する場合があります。
(d) 法により例外が認められている場合とは、以下のとおりです。
当社は、あらかじめお客様の同意を得ないで、法により例外が認められている場合を除き、お客様の個人データを業務委託先以外の第三者に提供することはありません。法により例外が認められている場合とは、以下のとおりです。
「保有個人データ」とは、当社が開示、内容の訂正、追加、削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を行うことのできる権限を有する個人データをいいます。当社が保有しているお客様の保有個人データの利用目的は、法により例外が認められている場合を除き、2.個人情報取得時の利用目的等の公表に関する事項-(1)-(a)記載のとおりです(ただし、(a)-5)を除きます)。
当社は、当社の保有する個人データについて、ご本人又はその代理人から、利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止・消去又は第三者への提供停止(以下「開示等」といいます。)のご請求があった場合、適切にこれに対応させていただいております。 なお、当社が業務受託しており、当社に開示等の権限がない個人データは、開示等のご請求の対象とはなりませんのでご了承ください。
当社が運営するウェブサイトでは、ウェブサイトにアクセスしたお客様が安心してご利用いただけるよう、セキュリティ対策を実施しています。
当社が保有するお客様の個人データの取扱いに関するご指摘については、下記の窓口で受け付けております。 なお、直接ご来社いただいてのご指摘はお受けいたしかねますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。